朝起きた時、仕事や学校から帰って来た時等
足がむくんでいる事に気付く方は
多いのではないでしょうか?
今回はそのむくみの原因・解決法・対策
(予防法)等を探っていきたいと思います。
むくみの原因・・・
足のむくみ(浮腫)に悩んでいる女性や
外回りが多い営業職の男性は
多いかと思われます。
むくみは食事や飲み物での塩分、
水分の摂りすぎや体の冷え、
ストレス等が原因で、
体内に毒素が溜まって行く事で起こります。
体内の水分量や血圧などを
整えながらリンパの流れも良くし、
体内の要らない毒素を排出する働きがある
と言われている「カリウム」「クエン酸」を
積極的に摂る事でむくみの解消・予防にも効果があります。
今回はその予防法や対策を
ご紹介していきたいと思います。
むくみを解消する食べ物!
栄養素としては「カリウム」「クエン酸」
「ビタミンE」等が効果的です。
では、これらを多く含む食材をご紹介します。
・カリウム→アボカド、バナナ、ほうれん草、パセリ等
・クエン酸→グレープフルーツ、レモン、梅干等
・ビタミンE→プルーン、モロヘイヤ、アボカド等
この中でも特におススメしたいのが「プルーン」です。
上記の三大栄養素が凝縮されて含まれているので、
むくみの万能薬とも言われています。
生ではなく「ドライプルーン」の方が
ドラッグストアー等で気軽に入手出来るので、
かなりおススメです。
私もたまに近くのドラッグストアーで
買って食べています。
逆に、生プルーンは手に入りにくいです。
夏場のみしか売られていませんし
売っている果物屋さんも少ないです。
これも私の経験談です。
元々プルーンは大好きなので、
探し回ったのですが、中々無くて諦めて、
それ以降は「ドライプルーン」を買うようにしています。
後は、これはどんな場合でも
同じだと思うのですが、
食事を自分で作る時は
出来るだけ野菜や肉、魚等を使い、
バランスのとれたメニューを心がけましょう。
むくみを改善する漢方・・
むくみにも色んな種類があります。
立ち仕事、デスクワークで脚がパンパンになる
むくみ、体に水分を溜め込んでしまうタイプのむくみ、
体が冷えてしまって起こるむくみ等です。
この症状別にあっていて、
ドラッグストアーで手軽に買える漢方薬をご紹介します。
・防已黄耆等湯(ぼういおうぎとう)
この漢方薬は、立ち仕事やデスクワーク、
ブーツやヒールで脚がパンパンに
むくんでしまった時にお勧めの漢方薬です。
体質的に疲れやすく、風邪を引きやすい、
汗かきで悪寒を感じる事がある体質の方に向いています。
ダイエット薬としても大人気で、
水太りのポッチャリ体質の方に効果があります。
・猪苓湯(ちょれいとう)
こちらは、溜め込み型体質の方に
効果がある漢方薬です。
猪苓湯には利尿作用がありますので、
水分を体に溜め込んでしまい
排出する力が弱い方を助けてくれます。
体力が中等度、喉が渇きやすくて
尿量が少なく、たまに食欲不振になったり、
吐き気の症状がある方にピッタリな漢方薬です。
・午車腎気丸(ごしゃじんきがん)
こちらは、冷えてむくんでしまう
体質の方に人気の漢方薬です。
午車腎気丸は、水分代謝に関わる
「腎」の働きを助け、血行を
良くしてくれます。
排尿トラブルに効果的な
「八味地黄丸(はちみじおうがん)
と言う漢方薬に利尿作用がある生姜、
ゴシツ、シャゼンシを加えた漢方薬で
冷えて代謝が低下した体の中に
水分を溜め込んでしまったり外に出す力が弱い
体質の助けになります。
体力が余りなく手足が冷えやすい、尿量が少ない
喉が渇く事がある方に向いています。
*漢方薬は今ある症状を改善するだけでなく、
体質そのものにアプローチするものです。
いつまでもスッキリボディーを維持する為に、
辛いむくみを体質から改善しましょう!!
むくみに効果的な飲み物・・
むくみを素早く解消したい時には、
利尿効果が高いと言われている
「カフェインを含む飲み物」を摂る事をおススメします。
例えば、コーヒー、紅茶、緑茶、ウーロン茶です。
他にもあるのでご紹介したいと思います。
・とうもろこしのヒゲ茶/コーン茶
カリウムが沢山含まれているので、
利尿効果により、体内の余分な水分を排出して、
むくみを解消してくれます。
ノンカフェインなので
寝る前に飲んでも大丈夫です。
また、鉄分も含まれているので
貧血気味の女性にも大変おススメです。
私も飲んでみようかと検討中です。
・豆乳
大豆には毒素を排出する作用のある
「カリウム」が多く含まれています。
大豆たんぱく質や大豆イソフラボン等も
含まれているので、美肌、美髪
ダイエット、健康にも効果的です。
コップ1杯程度で良いので
出来るだけ毎日摂りましょう。
・無塩トマトジュース
トマトには「クエン酸」「カリウム」も
豊富に含まれているのでダブルの効果が期待出来ます。
*少し注意しないといけないのは、
むくみは「塩分の摂りすぎでも起こる」ので
トマトジュースは塩分の入っていない
「無塩」の物を選ぶようにして下さい。
・黒豆茶
黒豆は「漢方」としても認められている
優秀な「豆」です。
体内の必要な所に水分を運んで、
不必要な水分は排出してくれるので
利尿作用や解毒効果等により
むくみ解消の効果があります。
アントシアニン、大豆イソフラボン、
シアニジンも含まれているので
アーリーアンチエイジングや
ダイエットにも効果が期待出来ます。
・ジンジャーティー
血行を良くして、体を温める効果がある
生姜の入った紅茶です。
体の冷え、血行不良を改善する事で
代謝が良くなり、体内に溜まった
毒素を排出させる働きがあります。
紅茶に生姜とハチミツ又は
黒砂糖を入れるだけなので
美味しく気軽に作れます。
これから一段と寒い季節になるので、
私も試してみようかと思います。
・びわ茶
「カリウム」「ミネラル」「マグネシウム」が
多く含まれているお茶です。
「疲労回復」にも効果があって、
利尿作用もあるのでむくみ解消に期待できます。
「タンニン」が含まれていないので
「貧血体質」の方でも安心して飲むことが出来ます。
・杜仲茶
漢方薬としても有名な杜仲茶は、
利尿作用、血圧の下降、鎮痛効果が認められていて
「カリウム」「カルシウム」「鉄分」
「亜鉛」「ビタミン」その他各種のミネラル成分等
バランスよく含まれているのが特徴です。
むくみ解消は勿論、ダイエットや
高血圧などの健康分野にも効果が期待できます。
これらの他にも、コンビニや
ドラッグストアー等でも気軽に買える物もあります。
・100%のリンゴジュースやバナナジュース
・野菜ジュース
・ハトムギ茶
・ハーブティー
・着圧ソックス
・むくみ解消サポーター
・ツボ押し棒
・足つぼマット
・樹液シート
・フェイスローラー等です。
値段もピンからキリまであると思うので
自分に合う物を買ってみて
試す価値はありそうですね!
予防法
予防法としては、日中は水分を多めに摂って
夜は少なめにしましょう。
水分は、出来るだけ温かい飲み物が効果的です。
「冷やさない事」「老廃物を溜め込まない事」も重要です。
*最後に足のマッサージ法をご紹介したいと思います。
・足裏たたき
拳を作り、手の甲で足の裏を順番に叩いていくだけです。
“痛いと思うほど強くは叩かない事”がポイントです。
一番オーソドックスな方法を最後に紹介します。
きっと誰もが一度はした事があると思います。
・仰向けに寝て手足を軽く上げて下さい
・手首、足首の力を抜き手足を細かく振ります
・この動作を何度か繰り返して下さい
*大きく振らずに細かく振る事がポイント。
*寝る前に行うのがBESTです。
いかがでしたか?
少しでも皆様のお役に立てれば幸いです!!