最近話題で美容や健康にとてもいいと言われている
チアシードですが、
私たちの普段の食生活では摂取することが難しいとされている
栄養をとることができます。

しかも美容や健康にも良いということですので、
まさにいいことだらけの食品です。

様々な良い効果をもたらしてくれますので、
是非、食事に取り入れてみてはいかがでしょうか。

しかし、せっかくの万能食材と言われているものなのに、
間違った食べ方をするとその効果は発揮できません。

いつ、どのように食べると効果的なのか、
しっかり把握してチアシードの力を思う存分発揮させましょう。

チアシードの食べ方は?

まずはチアシードの一般的な食べ方を見てみましょう。
もともとチアシードはゴマのような粒状のもので、
そのまま食べることができます。

大さじ一杯が一日の目安摂取量なのですが、
量はあまり食べられないという方でも
小さな粒の物を大さじ一杯であれば、
三食に分けてでも簡単に食べることができますね。

基本的には熱を加えないほうが
本来の栄養素を摂ることができるので、
生で食べることをオススメします。

生の食べ方はサラダにふりかけたり、
ドレッシングに混ぜて使うと熱を加えずに食べられますね。

チアシードは無味無臭なので、
ゴマのように風味を楽しむという事はできませんが、
おひたしにふりかけて食べる方法もあります。

これにかけたら簡単に食べられそうというものに
お好みでふりかけて食べてみましょう。

続いてはチアシードに水分を含ませて食べる方法です。
チアシードは水分を含むと約10倍にまで膨らみます。

人気のある食べ方はヨーグルトに入れて
食べるとおいしくいただけます。

やはり味のない物を大量に食べるというのは
少し辛いですよね。ですので、水分を含ませた場合は
できるだけ味のあるものに加えて食べると
美味しく継続的に食べることができます。

美容効果が高まる食べ方は
スムージーに加える方法です。
いつものドロッとした食感ではなく
プルプルとした食感になり、満腹感もかなりあります。

酵素ドリンクに加えることも
さらなる美容効果に期待できます。

スムージーや酵素ドリンクに加えることなく
もっと手軽にという場合は
お好きなフルーツジュースなどに加えて飲むだけでも、
一日に摂れる栄養素の量は劇的に変わりますよ。

では次にアレンジした食べ方を見てみましょう。

実は簡単にゼリーが作れます。
お好みのジュースに水で戻す前の
チアシードを加えてよく混ぜます。

あとは冷蔵庫に入れて冷えるのを
待つだけでゼリーが完成します。

寒天を溶かして作るよりも簡単で、
さらに栄養たっぷりの物が作れるので嬉しいですね。

またパンやクッキーを作る際に
乾燥したチアシードを生地に練りこんでみましょう。
腹持ちの良いパンとクッキーが作れます。

ダイエットしているけど食べたくなることありますよね。
そんな時に活用してみましょう。

いかがですか?
結構おいしそうに食べることができそうですよね。
ただここで注意があります。

ダイエット目的の方は特に気を付けてほしいのですが、
チアシードは食べれば食べるだけ
痩せるといものではありません。

食物繊維が豊富ですが、なにかダイエットに効く
成分があるというわけではないからです。

さらにチアシードのカロリーは100gで
534kcalもあります。結構高カロリーですよね。

ダイエットに効果的な食べ方は
まず必ず一日の摂取量を守るようにします。

これはダイエット目的でなくても変わりません。
そして、いつもと同じように食事をしては
せっかくのチアシードの性能が発揮できませんよね。

水分を含むと10倍にも膨らむわけですので、
それでお腹を膨らまして、
いつもより食事量を減らすようにします。

朝食をチアシード入りのスムージーのみにすると
ダイエット効果がかなりありますので是非試してみましょう。

チアシード入りのおやつも少量で
お腹が膨らむようにできていますので、
大量に食べないようにしましょう。

このように、チアシードを食べ過ぎない、
水分で膨張するという二点を活かして
上手に食べるようにしてダイエットを成功させたいですね。

 

チアシードを食べる時間(タイミング)はいつがいい?

では次にいつチアシードを食べると
効果的なのかを見てみましょう。
時間帯は目的によって使い分けることが重要です。

まずは栄養補給にという場合は、
基本いつ摂取してもかまいません。

ですが、朝食は軽く済ませてしまう
という方が多いですよね。

そこで朝からしっかり栄養補給して
一日を過ごすことが活力につながりますので、
朝食に取り入れるとより効果的です。

スムージーなどに混ぜると満腹感も
得られますのでお昼まで
しっかり腹持ちさせることができますよ。

次にダイエットが目的の場合です。
チアシードはお腹の中で膨らみ、
満腹感が得られるので、
食前30分〜1時間前に食べるようにしましょう。

食事量を抑えることができ、
かなりダイエット効果に期待できます。

毎食前に食べることが理想的ですが、
摂取量には気を付けてください。

大さじ一杯のチアシードに水分を含ませておいて、
小分けにしてうまく調節するようにしましょう。

そして、食物繊維が豊富ということで
便秘解消に役立てたいですよね。

その場合は寝る前に食べると効果的です。
寝ている時は腸が活発になりますので、
そこをうまく利用します。

腸が活発な時に食物繊維を摂取すると、
次の日のお通じがよくなります。

ヨーグルトに混ぜると乳酸菌も一緒に摂取して、
腸内環境に好影響ですね。

カロリーが気になる方は砂糖やハチミツを
加え食べるようにしましょう。

このように目的別にタイミングを計ると
効果が実感できやすいと思いますので
是非参考にしてみてください。

いかがでしたでしょうか。
食べ方もいろいろ活用できて、おいしそうですよね。
美容と健康には継続が必要となりますが、
万能食材であるチアシードを有効的に活用して
楽しく摂取していきましょう。

チアシードの効果は美容や健康にも好影響がある?

最近人気のあるチアシードをご存知でしょうか。
チアシードとは果実の種なのですが、
とても栄養価が高いことで評判です。

そして美容や健康に好影響があると評判なのですが、
どのような効果があるのでしょうか。
今回は今話題のチアシードについて詳しく見ていきましょう。

 

 チアシードの美容効果は?

チアシードに含まれる栄養素の中でも
注目されているのがオメガ3という成分です。

これは必須脂肪酸の一つなのですが、
必須脂肪酸は体内で生成することができないため
食事から摂取する必要があります。

そして現代人に不足しがちな成分のため
積極的にとっていきたいものなのです。

さて、このオメガ3なのですが
肌や体の代謝をアップさせる効果があります。

ニキビやシワなどの肌のトラブルに
とても効果的と言われており、
さらに髪や爪などにも艶を与える働きもあるのです。

最近髪や肌の調子が悪いなと思われるのは、
このオメガ3が不足している可能性が高いので、
それを手軽に摂れるのは嬉しいですね。

またチアシードはもともとゴマのような粒なのですが、
水分を含むとゼリー状の膜ができます。

このゼリー状の部分には
グルコマンナンという成分が含まれています。

グルコマンナンは食物繊維の一種で
その効果は玄米の約8倍も含まれているのです。

便秘の解消に効果的なので、
老廃物を排出し美肌に繋がります。

便秘解消でダイエットにつながる事が分かるのですが、
このほかにもダイエットに効果的な要素があります。

それはチアシードが水分を含むと約10倍に膨らむという事です。
粒状のまま食べるとお腹の中で膨らみますし、
水分を含ませておくと見た目からも量があり、
満腹感を得られます。

さらにダイエットの面でもオメガ3が効果を発揮します。
オメガ3は脳を活性化させ、血中の中性脂肪や
悪玉コレステロールを減少させる物質を作り出し
脂肪自体を留めにくくします。

そのため、新たにセルライトを作ることを
避けることができるのです。

この他にもカルシウムやミネラル、
必須アミノ酸も含まれているのですが、
その量がとても優秀なのです。

カルシウムは牛乳の6倍、ミネラルである鉄分は
ほうれん草の3倍、カリウムはバナナの2倍も入っています。
必須アミノ酸はコラーゲンの生成にも必要な成分です。

どれも美肌には欠かせない成分ですので
是非チアシードを普段の食事に取り入れていきたいですね。

 

 

チアシードの健康効果は?

美容にもかなり優秀なチアシードですが、
健康にもかなり好影響があります。

健康面でも活躍するのがオメガ3です。
脳を活性化することから、
認知症やアルツハイマーの予防・改善が期待できます。

また糖尿病や高血圧、動脈硬化などの
生活習慣の予防と改善に役立ちます。

先程美容効果でも出ましたが、
食物繊維が豊富です。

このチアシードに含まれる食物繊維は
水溶性と不溶性に分かれているのですが、
それぞれ健康に違った効果を出します。

水溶性の食物繊維はコレステロールの改善や
血糖値の改善、糖尿病予防、心筋梗塞予防に効果的です。

不溶性の食物繊維は便秘予防・改善や痔の予防・改善、
高血圧予防・改善、血糖値の改善に効果的です。

この他にも体調を整えるのに役立つミネラルが
豊富に含まれています。

ミネラルが不足すると例えば、血圧が高くなったり、
イライラしやすくなったり、気力がなくなる、
コレステロール値が高くなるといった症状がでます。

現代人にこういった症状が多く見られるのは
ミネラルが不足しているためとも考えられますので、
しっかりと摂取していきたいですね。

このように健康にも万能ともいえるチアシードですが、
やはり摂取量には気をつけなくてはいけません。

食物繊維がかなり豊富なため食べ過ぎると
軟便になることもありますので、
過剰摂取は避け適切な量を食べるようにしましょう。

いかがでしたでしょうか。
チアシードはごく少量で私たちに不足しがちな
栄養素を摂ることができ、またその効果も
素晴らしいものとなっています。

普段の食事に取り入れてバランスよく栄養素を補給していきましょう。

美容に興味のある方はこちらの記事も合わせてどうぞ。