生田神社の画像

神戸の中心にある生田神社といえば、一度は耳にしたこともあるのではないでしょうか?由緒ある正しい歴史もある神社な上、御利益やパワースポットもあると話題です。では、どんなご利益があるというのでしょうか?陣内さんが有名にしてくれたって本当でしょうか?今回はそのことについて取り上げたいと思います。

 

生田神社の御利益は?

神戸市中央区に生田神社はあります。元々、神戸という地名もこの中央区一帯が神社の区画だったため神戸と名付けられたようです。それほど、由緒ある神社なのです。

生田神社は「日本書紀」にも登場し、その祭神は稚日女尊(わかひるめのみこと)です。この神様は「稚く瑞々しい日の神」という意味があり、天照大神の妹と言われています。物を生み育て、成長を加護すると言われています。

では、その御利益はと言いますと、これはまず「良縁」です。他にも健康長寿、子宝・安産、祈飴があると言われています。縁結びを求めて多くの若い女性の参拝客が多いようです。

生田神社のお守りの画像

 

生田神社の知名度をあげたのは陣内?

生田神社と言えば阪神大震災の時に被災し、復活を遂げたことでも有名です。以前から洪水や空襲などから何度も復興していることから「蘇る神」とあがめられてもいるようです。

また、陣内智則さんと、藤原紀香さんが挙式会場として生田神社を選んだことでも有名になりましたね。その生田神社にはこんなジンクスもあるようです。縁結びとして有名な生田神社ですが、カップルでお参りすると別れてしまうそうです。

藤原紀香さんと言えばかなりスピリチュアルなことに興味を持たれているようで、この生田神社にも足繁く何度も通っていたようですし、自分の出身地が神戸ということでかなり思い入れもあったようです。結婚式の前に結納もこの生田神社でしているというので相当な思い入れがあったんでしょうね。

さて、この生田神社ですが、やはり二人が挙式をあげてから結婚式をしたいと言ってくる人は5倍にも跳ね上がったそうです。やはり「あの二人が結婚式をした、あの生田神社!」と皆さん、思われたんでしょうね。その後、二人は残念ながら二年で離婚してしまいますが。しかし、今でも生田神社の参拝の人気は衰えていないようです。

 

パワースポットはどこに?

生田神社は非常にパワーの強い神社です。その中でもとくに強いところが5か所ありますので、ご紹介します。

<松尾神社>

境内の南側、二の鳥居をくぐって右側にあります。酒造の神様で、平安時代の書物、「延喜式」には生田神社で神職が酒造を行っていたとの記述があります。この中の杉の木に向かって恋愛成就を願うと叶うとされています。

<弁慶の森>

生田は源平合戦の舞台でもあります。源義経の代理で弁慶が奉納したのがこの竹と言われています。

<敦盛の萩>

能の「生田敦盛」という物語の中では敦盛の遺志が父の亡霊とここで出会うとされています。

<生田の森>

社殿の後ろに広がる鎮守の森が「生田の森」です。以前は立ち入り禁止でしたが「生田森坐社」が建立され遊歩道も整備されています。

<生田の池>

以前は透明度の低い池だったようですが、今はまた水質改善され美しい池が戻ってきているようです。名勝地として古来より親しまれています。

 

このように生田神社には都会の中にあって、素晴らしいパワー漲る所です。復縁、良縁などを願って一度、参拝されてみてはいかがでしょうか?