日光東照宮の画像

最近猿軍団が再開した日光東照宮ですが、
ここに関しては昔からパワースポットとして
全国的に有名なスポットです。

私も実際には1回しか行ったことがないので、
またいきたいと思っています。

この神社の面白い伝説を知っていますか?
三猿や眠り猫の意味を知っていますか?
これらについても紹介していくので、
今度行く方がおられたら参考にして頂き楽しんでもらえたら幸いです。

 

日光東照宮のパワースポットは?

まず最初に日光東照宮についてですが、
日光東照宮は栃木県日光市にある神社です。

徳川家康を神格化した東照大権現を祀るために作られました。
全国のいたるところに東照宮というものは存在しますが、
その中の総本社的意味合いがあります。

また、本当の名前はただの東照宮という名前ですが、
他の東照宮とあえて見分けをつける為に、
日光東照宮というように地名を加えているそうです。

日光東照宮の説明をさせて頂いて、
まずなんと言っても皆さん気になるのはやっぱりパワースポットですよね。

私が一番オススメしたいのは、
「徳川家康公の墓所(奥宮宝塔)という場所です。

なぜここがオススメかというと、
多くのパワースポットが集まる日光東照宮ですが、
その中でも一番強いとされている場所だからです。

どんなに時間がないときでも、必ずここには立ち寄ってほしいですね。

日光東照宮②の画像

よく知られている三猿の伝説とは!?

三猿の画像

皆さん一回は聞いたことがあるかもしれませんが、
「見ざる、聞かざる、言わざる」という三匹の猿の像が日光東照宮にあります。

これの意味は、世間の悪いことを見たり、聞いたり、
人を傷付けるようなことを言ってはいけないと、
兄弟に対して親が注意しているというのが一般的です。

それ以外にも、都合の悪いことがあれば、
見ざる、聞かざる、言わざるで世渡り上手に生きなさいという、
教えがあるという諸説もあります。

また、この三猿は世界の各地に同様のものが建設されており、
根本的な考えは同じだそうですが、
地域ごとに少しずつ意味合いが違うそうです。

ぜひ世界に旅行に行く人がおられたら見てきてほしいと思います。

 

眠り猫の意味や伝説とは?

眠り猫の画像

先ほど申しました、三猿の像に関しては、
よく教科書などにも掲載されているので
多くの方がご存知だと思いますが、
眠り猫というのもあるのをご存知でしょうか!?

この猫にも大きく二つの説があります。

一つは、この猫が家康の墓の近くにあるので、
悪い人から家康の墓を守るという意味合いで作られたということです。

もう一つが、この猫の裏側には二羽の雀があります。
それとセットに考えて雀が楽しく暮らせる世の中である。

故の平和であるという事という意味があるという説があり
どちらも興味深いですし、どちらの意味もあったのではないでしょうか。

また、もう一つ面白い点は、この猫の像と雀の像は取り外しが出来るそうで、
いつからこの像があったのか、前に何かあったのかなど不明な点があるそうで、
時代に合わせて家康の親族等が変えたのではないか等の推測もあるそうでまだまだ奥が深いのが日光東照宮です。