今、人気急上昇中の
亜麻仁油(アマニ油)ですが、
その効能や副作用は
どういったものがあるのでしょうか?

また、その食べ方と
摂取量、おすすめ(人気)の食品についても
詳しく取り上げていきたいと思います。

最近は、いろいろな油が
店頭にも並んでいますが、

正直、どの油に
どのような効能があるのか
わからないまま食べている人が
多数なのではないでしょうか?

その中でも、
特に最近注目されている
アマニ油について
気になったので紹介します。

最近では、美容や健康にいいと話題になっています。

海外セレブやモデルの方も愛用している
というほどダイエットや美容に
取り入れられているものなんですよ。

油であるにもかかわらず、
ダイエットができるなんて本当なの?
と思いますよね。

なぜ油がダイエットに
活用されているのか、

今回は亜麻仁油についての
効果効能、副作用、ダイエット、
人気の食品などを取り上げていきます。


亜麻仁油の効能や副作用

亜麻仁油とは、
成熟した亜麻の種子から
得られる黄色っぽい油です。

この油は空気に触れると
固まるという性質を持っています。

では、どういった効能が
あるのでしょうか?

そもそも、
亜麻仁油がここまで
有名になったのは、

その幅広い効能が
期待できるからです。

代表的なものを
いくつかあげると、

アトピー性皮膚炎、花粉症、
アレルギー、うつ、糖尿病、がん、
生理痛、アンチエイジング、
ダイエット効果など、

多種に渡ります。

亜麻仁油の中には
「必須不飽和脂肪酸」が含まれており、
そのバランスが絶妙なのだそうです。

その「必須不飽和脂肪酸」とは
「オメガ3」のことで、

アマニ油の他にも、
青魚や緑色の野菜、大豆等から
摂取できるのですが、

その含有量がきわめて少ないので、
アマニ油もしくはオメガ3を
直接とるのが効果的なのです。

特に品質重視の方には
下記のエクストラバージンの
亜麻仁油をおすすめします。

酸度が1%未満で
味や香りが他のものと比べても良いです。

管理人管理人

私は亜麻仁油を食事に取り入れるのが面倒なので、
ナウフーズのオメガ3を毎日2錠ほど飲んでいます。
サプリだと手軽にとれるので便利ですね。

こちらもサプリで、オメガプラス(DHA、EPA、生姜エキスなど含有)
を簡単にとることができます。
値段も1ヶ月間で1,500円強なので良心的でいいですね。


さて、気になるのが
副作用のことではないでしょうか?

亜麻仁油には、血栓を溶解する
優れた血流改善作用が含まれています。

なので、手術前に摂取したりしていると
今度は血液の凝固機能が薄れ
出血が止まりにくくなることがあるようです。

ごく稀にではありますが、
日常に置いても

怪我をしたときに、
出血が止まりにくい
という事例も報告されているようです。

また、軟便になる
というものもあるようです。

食物繊維を豊富に含んでいるので、
少し緩んでしまうとのことです。

一部の産婦人科では
妊婦さんが摂取すると、
腸の運動が活発になりすぎ

早産になってしまう危険性もあるため、
摂取を禁止しているところもあるようです。

しかし、どの副作用も
過剰摂取しなければ
起こり得ない症状のようです。

亜麻仁油の食べ方と摂取量は?

亜麻仁油はとても優秀な油ですが、
単体で摂取しても
その効果は出にくいようです。

これは日本人の古来からの
食生活によるものや、
体質のせいのようですが
真意は分かりません。

しかし、良質のたんぱく質に合わせて、
納豆、ごま、わかめ、酢の物、大豆などを
組み合わせると効果が出やすいようです。

中でも発芽玄米と一緒に摂取すると
栄養価と健康面から一番よいと言われています。

では、その摂取量ですが、
一日に大体大匙一杯程度で
その効果が表れるようです。

過剰摂取すると
副作用につながることもありますので、
お気を付け下さい。

最後に、亜麻仁油の取り扱いの注意ですが、
その油の性質上、過熱は厳禁です。

油、なので炒め物などに使いたい、
と思われるかも知れませんが

亜麻仁油は加熱すると酸化してしまい、
その効能が薄れてしまうのです。

極力、ドレッシングとして
摂取したりすることをお勧めします。

また、開封しましたら
冷暗所に保存するようにしてください。

日や熱による刺激を避けることで、
亜麻仁油の良い効能が得られますので、
この2点は必ずお守りください。

最近では、ブームに火が付き、
スーパーで簡単に手に入れられるようになっています。

健康的な毎日をおくるためにも、
一度試されてみてはいかがでしょうか?

また、亜麻仁油よりも
摂取しやすいオメガ3もぜひ試してみてください。

人気の食品は?

アマニ油をいざ買ってみようとしても、
いろいろ種類があって迷いますよね。

そこで人気のある亜麻仁油ですが、
紅花食品が出している亜麻仁油は
ユーザーから高評価を受けていますので、
こちらがオススメです。

試しにと思う方は、
この亜麻仁油を使用してみては
いかがでしょうか。

ちなみに摂取方法ですが、
そのまま飲んでいただいてもかまいませんが、
野菜ジュースやスムージーなどに入れて飲むと
効果が得られやすくなっています。

亜麻仁油自体はクセがあまりないので、
飲みやすくなっています。

ただ、熱を加えると壊れてしまう成分がありますので、
加熱する食品には使わないよう注意しましょう。

 亜麻仁油でダイエットができる?

太ってる人太ってる人

亜麻仁油でダイエットができる?
油なのにそんなわけないでしょ!


健康体の人健康体の人

だから君は太ってるんだよ!
油のちゃんとした知識をつけよう


多くの方がもつ油のイメージは
「太る」というものではないでしょうか。

しかし油にも種類があります。
私たちがよく太ると認識しているものは、
料理に良く使うサラダ油やバター、
マーガリンといったものです。

これはが含まれている物であり
飽和脂肪酸に分類され、固まりやすい油です。

では亜麻仁油はどうでしょう。
亜麻仁油にはオメガ3のα‐リノレン酸が
多く含まれています。

これは不飽和脂肪酸という種類の
油に分類されるもので、固まりにくい油です。

これを見て頂くだけでも、
固まりやすい油と固まりにくい油では
かなり差がありますよね。

飽和脂肪酸が血液中でドロドロと固まり、
体内に脂肪として蓄えられていくのに対し、
不飽和脂肪酸は血液中をサラサラと流れ
脂肪が蓄積しにくくなっています。

だけど、そもそもダイエット中に
油を進んで摂りたくないと
思われる方もいるかもしれません。

しかしダイエット中にも
油は必要不可欠なものなのです。

ダイエットをすると便秘になってしまうことや、
肌がボロボロになったという
経験をしたことがないでしょうか。

これは油分の不足から起こることが多いのです。
脂肪は人が健康に生きていくためにも
欠かせない成分です。

ダイエットしているからと
油を避けることはかえって逆効果になってしまいます。
そのため、油は摂取する必要があります。

そこでダイエット中に摂ってほしい
オススメの油が脂肪を蓄積しにくい
亜麻仁油というわけです。

また亜麻仁油のダイエット効果は
脂肪を蓄積しにくいというだけではありません。

まずはα‐リノレン酸の効果なのですが、
血中の中性脂肪やコレステロール量の調節をしてくれます。
そして代謝のアップを促します。
代謝のアップはダイエットには欠かせませんよね。

代謝がアップすると血流もよくなりますので、
むくみの解消にも繋がります。

次にリグナンという成分も
多く含まれているのですが、
こちらは抗酸化作用があります。

細胞を若々しく保つのに有効なため、
こちらも代謝アップには欠かせませんね。

α‐リノレン酸が多く含まれていることで
有名な亜麻仁油ですが、
リグナンも同様に多く含まれています。

さらにこの亜麻仁油は食物繊維も
併せて摂る事ができます。

血糖値の上昇やコレステロールの吸収を
抑える役割があり、便秘の解消にも繋がります。

油を避けるダイエットでは
代謝はどんどん悪くなっていきますし
便秘にもなりがちになり、
結果リバウンドを引き起こしたりします。

停滞期から抜け出せなく
ダイエットを諦めてしまい
失敗に終わってしまいます。

一方亜麻仁油を摂取することは代謝を上げ、
便秘を解消してくれますので、
痩せやすい体作りに最適ですね。

失敗しらずのダイエットに
挑戦できるのではないでしょうか。

とは言ってもカロリーが
気になる方もいますよね。

ですが亜麻仁油は一般の油に加えて
カロリーは低めですし、
摂取量も一日おおさじ一杯が目安です。

一日の摂取カロリーを考えると
亜麻仁油による影響はほとんどないため
安心して摂取できます。

ただ摂取すればするだけ
痩せるというわけではありません。

摂りすぎはかえって太る原因となりますので、
おおさじ一杯以上は摂らないようにしましょう。

また痩せやすい体作りには最適ですが、
それだけではやはり痩せるのは難しいです。

しっかり食事の見直しや運動も必要なため、
ダイエットの一部として活用するようにしましょう。

油で綺麗な体が手に入れられるなんて
信じがたいですが、
とても期待できるものとなっていますので、
是非、亜麻仁油を活用したダイエットに挑戦してみてくださいね。