結婚の画像

結婚祝いや結婚指輪、婚約指輪の相場はおいくらくらいなのでしょうか?また、結婚式で人気のBGMや式に出席する際の服装のマナー、記念日の決め方について取り上げていきたいと思います。

結婚が決まると、挙式に向けていろいろな準備が始まります。結婚準備は初めてのことばかりで、段取りや相場がわからず戸惑う事も多いもの。また、結婚式におよばれしたときは、2人の結婚を祝福する気持ちの一方、服装のマナーやお祝い金をどうすればいいの?などなど、気になりますよね。

婚約指輪や結婚指輪の相場はどれくらい?結婚式で流す音楽は何が人気なの?といった挙式に関する参考情報や、結婚式や披露宴に招待されたとき、服装やお祝い金の相場などのマナーなどをご紹介します。

 

 

婚約指輪や結婚指輪の相場は?

そもそも、婚約指輪と結婚指輪はどのように違うのでしょうか?相場も気になりますよね。

 

婚約指輪は、婚約の証として、男性から女性に贈る指輪のこと。「給料の三ヶ月分」といわれていた時代もありましたが、実際のところは、購入価格の平均的な相場は、およそ20万から40万円といわれています。また、婚約指輪や婚約記念品を用意しないというカップルもいますし、指輪のかわりにアクセサリーや時計などを贈るカップルもいるようです。

私の友人は、茶道を習っていて、着物を着るので、婚約指輪ではなく、着物の帯を婚約記念にいただいたと言っていました。婚約指輪は、挙式の約1年から半年前頃に用意するのが一般的のようです。指輪は、オーダーメイドなら注文から受け取りまで約3ヶ月ほどの期間がかかりますので、余裕を持って早めに準備しておくべきでしょう。

 

結婚指輪は、結婚式にて、儀式的にふたりが交換する、ペアの指輪です。結婚後、男性女性ともに日常的に左手薬指に着けることが多いため、一般的にシンプルなデザインのものが選ばれます。結婚指輪の平均的な相場は、2人分で20万円前後とされています。

挙式の時に交換するのが一般的のため、挙式の一ヶ月前までには出来上がっておくのが理想です。挙式の半年から4ヶ月前に注文するのがベター。婚約指輪と違って、毎日身につけるものですから、ゆっくり納得いくまで選んで決めたいと考える人が多いと思いますが、やはり注文から3ヶ月ほどの余裕をみて準備しておくとよいでしょう。

 

私も昨年結婚したのですが、指輪って注文してからすぐ受け取れるものだと思っていたら、注文してから受け取りまで、2ヶ月半かかりますと言われてしまい、かなり焦りました…。なんとか間に合いましたが、指輪を準備しようと思っている皆さん、ぜひスケジュールには余裕を持って用意してくださいね。

 

 

結婚式や披露宴で人気のBGMは?

【Superfly 愛をこめて花束を】

結婚式での人気曲といえばこれ!入場シーンや、エンドロールムービーなどにもぴったりです。

 

【うれしい!たのしい!大好き! DREAMS COME TRUE】

明るくて幸せあふれる曲で、ケーキ入刀シーンなどにもいいですね。

 

【Perfume  Dream Fighter】

サビから始まるので、入場から会場を盛り上げてくれるはず!

 

【福山雅治 家族になろうよ】

ゼクシィのCM曲でも有名です。

 

【嵐 One Love】

イントロが行進曲っぽい雰囲気なので、ゆっくり回廊を歩いて入場する時にもマッチします。余興シーンにもいいですね!

 

 

結婚記念日の決め方は?

結婚記念日をいつにするかについては、結婚式を挙げた日にする人と、婚姻届を提出した日にする人と、二通りいます。

 

また、どの日を結婚記念日とするかについては、

・2人の付き合い始めた記念日に挙式(入籍)して、結婚記念日にした。

・毎年仕事が休めるから、祝日を選んだ。

・おぼえやすいように、1月11日や2月22日など、ゾロ目にした。

・2人の名前を数字の語呂合わせにした日付にした。

など、何かしらこだわりを持って記念日を決めている人が多いようです!

 

 

結婚祝いの相場は?

結婚のお祝い金は、披露宴に出席した場合は、一般的に3万円が相場のようです。夫婦で出席する場合は、2人で5万円を包むのが一般的です。お祝い金の金額が偶数の場合、「割れる」ということで嫌われることがありますが、2万円や10万円の場合は例外のようです。「2」はカップルを表すということで、あまり気にせず贈られることが多いそう。

 

 

式に出席するときの服装は?

結婚式や披露宴といった場に出席する際には、ドレスコードと呼ばれる服装のマナーがあります。一般的に知られているマナーをご紹介します。

 

【白いドレス、白に近いカラーのドレスはNG】

白は花嫁の色ですので、白いドレスや、白に近いピンクやベージュのドレスは避けましょう。

ただし、全身が白っぽいコーディネイトにならないよう、黒いボレロや落ち着いた色のバッグを合わせるなどのアレンジ次第では大丈夫。

 

【肩出しなどの露出スタイルに注意】

結婚式や、昼の披露宴では、膝上10センチ以上のミニ丈、胸元の空いた襟ぐり、太ももまでスリットの入ったスカートといった露出の高いデザインはNGです。ただしカジュアルな披露宴・二次会や、夜の披露宴では、肩出しスタイルはOKです。

 

【足元にもマナーを!】

足元は、ベージュのストッキングとヒール5センチ以上のパンプスが基本です。

黒タイツやカラータイツ、網タイツ、素足は避けましょう。

ブーツやカジュアルなサンダル、かかとの脱げるミュールもNGです。

 

【男性のネクタイの色や柄は?】

ネクタイの色については、披露宴から出席する場合、光沢のある白やシルバーが無難です。黒は、柄が入っていても縁起が悪いとされるので避けましょう。最近は、白でなく色の付いたネクタイをつける人も多いようですが、なるべく無地の、質感のよいネクタイを選ぶと良いでしょう。

また、夫婦で出席する場合は、服装の格を合わせるようにしましょう。男性側のポケットチーフと女性側のドレスの色や柄を合わせると素敵です。

 

 

一生で一度の、華やかでフォーマルな場である結婚式。招待する側も、招待される側も、素敵な思い出に残る式にしたいですよね。ぜひ参考にしてみて下さい!