妊娠中は良くないとされているものの1つに
カフェインがあります。

でも、カフェインってお茶にも入っているし
全く飲まないというのは
なかなか難しいですよね・・・。

ほうじ茶なら大丈夫という情報もありますが、
実際のところどうなのでしょうか。

ほうじ茶にはカテキンも多く含まれていますが、
なにか効果はあるのでしょうか。

今回は、ほうじ茶のカフェインは
妊娠中も大丈夫なのか、
カテキンの効能についてお伝えしていきますね!

 

 

そもそも、妊娠中にカフェインを避けるのはなぜ?

これは、いろいろな理由がありますが、
まず、流産・早産・低出生体重児の
誘因となってしまうことがあげられます。

そして、お母さんがカフェインを摂ると胎盤を通って
赤ちゃんにもカフェインが届きます。

そうすると、赤ちゃんの体内で
カフェインを処理しなければなりませんが・・・
赤ちゃんはまだ機能が未熟で処理ができません。

赤ちゃんの睡眠時間が減ってしまうことは
発育不全の可能性が高くなってしまいます!
かなり重大なことになりかねないのですね・・・・。

また、カフェインには
尿にカルシウムを出す働きがあります。

ただでさえ、赤ちゃんに栄養分が摂られて
カルシウムも減っているのにさらに
体外に出してしまっては、
骨粗しょう症にもなりかねません。

さらに、鉄分の吸収を妨げる働きもあるので、
貧血を起こす可能性があるのです。

さまざまな健康障害が出現してしまうので、
避けなければいけないのですね!

 

ほうじ茶のカフェインは妊娠中も大丈夫?

ほうじ茶のカフェインと
他のカフェインが違うわけではありません。

ほうじ茶はカフェインが
他の飲み物に比べて少ないのです!

緑茶には150mlのうちに
180mgのカフェインが入っていますが、
ほうじ茶は150mlのうちに30mgです。

こうやって比較すると少なく見えますが、
30mgは入っているのですね。

妊娠中はカフェイン100mg
までにするように、とのことなので
ほうじ茶なら3杯ぐらいは大丈夫ということです。

ただ、入っていないわけではないので、
飲みすぎると良くありません!

ちなみにですが、
コーヒーや栄養ドリンクにはもちろん、
意外にもココアにもカフェインは含まれていますので、
避けるのであればこれらも避けなければなりません。

最近は、ほうじ茶のパフェもありますよね!おいしいです。
これも同様にカフェインが入っているわけですが、
1日に3つ食べるとかしなければ、大丈夫です♪

もちろん、パフェを食べたら、
その分ほうじ茶を飲むのを減らしてくださいね!

 

カテキンはどんな働きがある?

ほうじ茶にも含まれる、カテキン。

カテキンは病気を予防してくれます。
効果があるとされているのは、
がん、高血圧、動脈硬化です。

がんは、命に関わってきますし、
高血圧や動脈硬化になると
心疾患や脳血管疾患になりやすくなります。

どれもなりたくないですね・・・。
カテキンを摂りましょう!

 

おいしいほうじ茶の淹れ方

①茶葉を大さじ4杯ほど急須に入れる。
②沸騰した湯を冷まさずに急須へ。
③30秒待つ。
④湯呑へ注ぐ。

です。

最後の1滴がおいしいんですよ♪

ほうじ茶の茶葉は1つ1つが大きいので、
とても多いように見えますが、
これぐらいが一番おいしいです!

やかんで沸かしながらほうじ茶をつくると、
苦味とかが増しますので、
あまりお勧めではありません。

 

さて、ここまでほうじ茶について
お伝えしてきました。

妊娠中は量に注意をして、
香ばしくて後味もスッキリした
おいしいほうじ茶を楽しんでくださいね!